診療料金
診療料金
診療にかかる費用は,当院の規定による診察料,検査料,処置料,注射料,薬料,麻酔料,手術料,入院料など,検査や治療に要した合計金額(消費税を含む)を診療料金としてご請求させて頂きます。
これらの診療料金については,検査や治療の内容により大きく異なりますが,まずは診察(身体検査)の時点で診断および治療方針決定のために,今後どような検査が必要であるのか,またその検査にどの程度の費用がかかるのかはご呈示することが可能です。また,高額な検査が必要となる場合には,事前にどこまでの検査を行うかについてもご相談させて頂きます。
各種検査によって原因や病態が把握できれば,次にどのような治療方法があるかをご説明致します。治療方法は1つとは限りませんので,いろいろな治療方法が存在する場合には,どのような治療を行うかについてご相談させて頂きます。また治療にかかる費用は経過によっても異なりますが,ある程度の概算を見積ることは可能です。
なお,高度医療や外科治療あるいは長期治療が必要となる場合には,検査や治療費も高額となる可能性があります。十分な説明を受けると共に,よくご理解を頂いた上でご検討下さい。ご不明な点についてはご遠慮なくお問い合わせ下さい。
なお,当院では実施した検査の結果(主に身体検査と血液検査結果)についての報告書をお渡しすると共に,ご請求時には診療に要した上記のそれぞれの内訳を示した診療明細書をお渡し致します
※小動物診療料金の基準について
小動物の診療料金は,同じ病気の検査や治療であっても,それぞれの病院によって異なります。これは動物の検査や治療に対する価格には,統一された基準がないこと(独占禁止法の関係)に加えて,それぞれの病院施設によって行うことのできる検査や治療内容も大きく異なるためです。また,ご家族の方がより精密な検査やより効果的な治療を希望されれば,それだけ費用も高くなってしまいます。全国的な小動物診療料金の実態については日本獣医師会のホームページにおいて,小動物診療料金の実態調査結果が公開されていますので参考にして下さい。
※診療料金に対するトラブルを防ぐには
診療料金に対する苦情やトラブルの発生は,十分なインフォームドコンセント(説明と同意)ができていないことが主も多い原因と考えられます。
基本的に動物病院はご家族の方に十分な説明を行う義務があり,また治療費を払われるご家族の方が十分な説明を受けられるのは当然の権利と考えられます。
動物病院において,言葉を話せない動物になりかわって話を聞かせて頂き,そして動物の医療費を負担して頂くご家族の方との信頼関係は,適切な診断治療を行う上で極めて重要であることは言うまでもありません。
診療料金などのトラブルで,ご家族の方と病院との信頼関係を損なうことはお互いに,さらには動物にとっても不幸なことです。
動物病院にかかるかどうかの判断,そしてどんな動物病院にかかるかについてもご家族の方が決められることです。そして病院では,どのような検査や治療が必要なのか,さらに治療成績の予測(予後判定)はどうなのか,そして費用はいくらかかるのかなど,十分な説明を受けられた上で,さらに不明な点についてはよくご相談して頂くと共に,納得して頂いた上で治療を始めることがトラブルを防ぐ上で大切かと思います。また,この際に費用が余分にかかっても,できるだけ精密な検査と最高の治療を望まれるのか,あるいは費用をできるだけ安く抑えるために最低限の検査や最低限の治療を望まれるか,ご家族の方の意向を病院側に度お伝え頂くことも大切かと思います。ただし,検査内容や治療内容の違いは,診断成績や治療成績さらには治療の安全性にも少なからず影響することをご理解頂く必要があります。
なお,経済的な問題や動物愛護や動物医療に対する意識の違いから,病院が考える最低限の検査や治療も望まれない方が時におられます。このような場合,状況によってはご家族の方のご希望をお受けしかねる病院もあるかと思います。
当院ではご家族の方との信頼関係を保つため,誠心誠意の対応に心がけています。また,病気や治療について,あるいはさまざまなご相談に対して十分な説明をさせていただいております。ご心配な点やご不明な点がありましたら,ご遠慮なく尋ねて下さい。ご家族の方の熱意と期待こそが,獣医師や看護師のさらなる励みになります。
お支払い方法
通常の外来による診療ならびに薬や食事等の購入に関しては,その都度,診療明細書を発行しますので,受付にてその都度,一括でお支払い下さい。
入院の場合は,入院時に内金(前受金)をお預かりし,退院時にまとめて精算させて頂きます。
お支払いは,現金,クレジットカード,電子マネーがお選び頂けます(本院のみ)。
※使用できるクレジットカードや電子マネーは以下の通りです。
VISA,マスター,ダイナーズ,ディスカバー,JCB,AMEX,イオンカード,TSキュービックカード,ユニオンペイカード,
ICOCA,Suica,PASMO,Manaca,TOICA,SUGOCA,Kitaca,nimoca,はやかけん,ID,JCB PREMO
※領収書が必要な場合には受付スタッフにお申し付け下さい。
※分割払いや付け払いについては原則的に受け付けておりません。
※矢掛分院は現金以外のお支払い方法には対応しておりません。
※ペット保険にご加入の方でアニコム損保とアイペット損保は窓口精算が可能です。
ペット保険法
当院はアニコム損保とアイペット損保の対応病院です。アニコム損保またはアイペット損保のペット保険に加入されておられる方は,受付の際に保険証をご提示下さい。お会計時には,保険で補填される金額を差し引いた診療料報酬分をご請求させて頂きます。